スタジオ

2.8 自動化

Amped Studio のオートメーション機能を使用すると、トラックのパラメータを時間の経過とともに変化させることができます。この機能の使い方は以下のとおりです。

2.8.1 自動化リストを開く

トラックパネルのオートメーションボタンをクリックすると、オートメーションリストが表示されます。 トラックのボリュームとパノラマはデフォルトで利用可能です。

自動化リストを開く

2.8.2 自動化ラインの操作

オートメーションリストからパラメータを選択すると、アレンジメント内のトラック上に灰色の線が表示されます。 これは現在非アクティブな自動化ラインです。 灰色の線をクリックするか、その上または下をダブルクリックして、新しいオートメーション ポイントを追加します。 複数のポイントを追加してドラッグし、目的のオートメーション カーブを作成します。

自動化ラインでの作業

2.8.3 オートメーションポイントの選択と削除

複数のオートメーション ポイントを選択するには、カーソルを使用してその周囲のボックスをドラッグします。 バックスペースキーを押すか、キーボードの Del キーを押してポイントを削除します。

オートメーションポイントの選択と削除

2.8.4 自動記録

Amped Studio 、リアルタイムでオートメーションを記録することもできます。これは、トラックの再生中にパラメータを手動で操作し、その変化を記録したい場合に便利です。録音モードを有効にしてトラックの再生を開始し、オートメーションしたいパラメータを調整するだけです。

録音の自動化

2.8.5 デバイスとパラメータの選択

このトラック上のすべてのデバイスは左側の列にあります。 デバイスを選択すると、右側に、このデバイスを自動化するために使用できるすべてのパラメータのリストが表示されます。 パラメータのチェックボックスをクリックして、オートメーション リスト内でパラメータを表示または非表示にします。 次に、録音モードを有効にしてトラックの再生を開始し、自動化するパラメーターの調整を開始します。

デバイスとパラメータの選択

オートメーションを使用すると、トラックのサウンドを動的に変更して、より複雑で興味深い楽曲を作成できます。

無料登録

無料登録すると 1 つのプロジェクトを無料で入手できます